ゲームのお買い得情報と独自の企画案などを書くブログ

ゲームの企画案とオススメゲームを書くブログ。ゲーム攻略ブログはリンク先にあります。読者登録、ブクマ等大歓迎です。また、質問相談等もあればどうぞ。出来る限り返していきます

ゲーム実況、動画の収益について考える

ゲーム系の就職を目指してる(何目指しているかよくわからなくなってきたけど)くせにyoutuberやるなんて、おまえはゲーム業界の敵か?なんて言われかねませんが、ゲーム収益に賛成の立場なのでそう言われるのも仕方が無い。

 

基本無料かそうでないか

私はパッケージ専門のオールドタイプの人間なので、ディスクを買えば私の物になるという考えであったりします。基本無料ならば仕方が無いですが、配布してるわけでもゲームに危害を与えるわけでもないのに厳しくないか?と思う毎日

ゲームはダメだが、食べ物などの商品はokという括りにいまいち納得できなかったりします。商品は全て権利物だと思っていたので、動画などを撮って動画サイトに上げる場合は許可が必要だと思ってました。ゲームは著作権なので仕方が無いのですが、食べ物を粗末にしている動画がokでまともにゲームしている動画が×なのは・・(くどい)

 

結局の所、お金を出して分け与えていただいている立場に過ぎないわけです。

 

 

YOUTUBERにデモ品を配っているくせに収益NGなんて通用しない

動画収益がNGなのに動画収益で飯を食べている人達に配るのは矛盾している。グレーゾーンだが実質ホワイトゾーンという認識で良いとしか思えない。

有名無名に関わらず、同サイトでの収益の有無に差がつくのは明らかな差別なので、ブラックゾーンなわけがない

 

 

普通のゲーム動画が著作権違反で警告に

昔のアカウントの時に上げていた記念動画が、著作権違反と警告されていました。

どうやらBGMが引っかかっていたようです。ですが、ゲーム内で勝手に流れるいわば避けようが無いものでした。試合と試合の間のロード時間の音楽がNGというのは・・・動画を上げる方はお気を付け下さい

 

 

ゲーム動画がグレーな理由

BGMなどの音楽の著作権が問題

 

NBAでお馴染みの2kシリーズですが、これは収益は不可と明言しています。その理由として考えられるのは豊富なBGM(曲数)でしょう。あのシリーズに関して言えば、有名なアーティスト、有名な曲が入ってますし、曲だけ聴くことも可能です。つまり動画かつ収益がOKとなるとアーティストにダメージを与えてしまうわけです。

とはいえ収益化してそうなユーザー結構いますけどね・・。

 

 

 

Twitchはゲーム業界の敵か

今までの流れだと敵だと断言せざるを得ないでしょう。ゲーム配信サイトでかつ収益をあげられるサイトなのですから・・。

 

 

 

Maybe

動画配信や収益化が可能かどうかは「ゲーム動画収益可能」とでも検索すれば出てきます。そして、驚くほどゲーム動画や収益化を拒絶するメーカーが多いです。OKと書かれているのは無名なメーカーがほとんどで、有名なのはマインクラフトのメーカーくらいでしょう。

 

ここで見出しの「Maybe」に話を持って行くのですが、リストを見るとMaybeと書かれているメーカーが多いことに気がつくはずです。簡単に言うと「うーん・・時と場合によるかな」という感じです。ケースバイケース、グレーゾーンここらの言葉が当てはまるはず。つまり、物によると解釈するべきなのです

 

 

 

 

マインクラフトは動画、収益OK

少しだけ話が逸れてマインクラフトの話になりますが、なぜこのゲームが収益OKかというと「物を作る」ゲームだからだと私は思っています。

つまりなにもないところに物を作っていくゲームなので、世界観等が壊されることもなく、そこから生まれる全てのものがユーザーが作ったものという解釈からなのではないかと推測しています

 

 

既に出来上がっている物をプレーするから収益に難色を示される

付け加えるなら、グリッチやチートなどでゲームを壊すようなプレーがNGなだけで、ゲームをプレーするだけではゲーム会社は文句を言わないという仮説。

元を辿れば著作権違反ですが、宣伝効果があるので黙認された形だと思っています。宣伝にならない行為がなにかというとチートグリッチなどの悪質行為やゲームへのバッシングなどですが、これらを除けば会社側にデメリットがなく、むしろメリットしかないと言っても言いわけです。

 

普通にゲームをプレーして、収益を上げても問題はない

という結論に至る

 

 

 

普通にプレーしていても会社に損害を与える場合

最後にこれを紹介して締めたいと思います。

 

 

フラゲは損害を与えるかは不明ですが、発売日前の購入は出来ない決まりなのでルール違反ですし削除されても仕方が無い。

次にノベル物ですが、まず日本のゲーム会社は収益化が不可のところが多いので難しいというのと、見てしまえば買わなくて済むゲームなだけに、違法配布と同じと考えられても文句は言えない。

 

ノベルもそうですし、他のゲームもそうですが、頭からラストまでやる場合はOKの場合があるそうです。ただ、ラストシーンだけとか物語の核心に迫るシーンだけの動画は消されることが多いとのこと。

 

 

 

 

音楽は消し、ゲーム会社に迷惑が掛かるような行動を慎み、宣伝となるような行動をすればお互いがwinwinでハッピーになれるのではないでしょうか